運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
112件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-03-10 第193回国会 参議院 予算委員会 第10号

政府参考人佐藤善信君) この地下埋設物撤去処分費用として見積もりました約八・二億円というのは、本件土地売買契約におきまして、将来にわたって本件土地が抱える一切の瑕疵について売主である国の責任を免除する特約が付されることを前提として、土地の価値を算定するに当たって想定しておくべき地下埋設物撤去処分費用を見積もったものであり、またそのやり方公共事業一般やり方積算してございますので、適切なものであると

佐藤善信

2017-03-06 第193回国会 参議院 予算委員会 第7号

本件撤去処理費用につきましては、公共事業一般に使用されている工事積算基準に基づき、必要となる廃材等埋設物処理量単価を掛け合わせて積算をしたものであり、こうした方法公共事業で一般的、標準的に使用される方法です。埋設物処理量については学校の建設工事前提とした廃材等処分量積算し、作業単価民間機関公表資料等を使用、産業廃棄物処理単価複数事業者価格を比較して設定をしております。  

佐藤善信

2011-11-02 第179回国会 参議院 本会議 第5号

公共事業一般についてどのような政策スタンスで推進されるお考えですか。また、八ツ場ダムを始めダム建設問題については、現下の電力エネルギーの供給が不安視される中で、総理としてどのような方向に導いていくお考えなのか、御認識を伺います。  被災地生活者にとって、雇用拡大、就職の確保が重要であります。これまでは、瓦れき処理などの一時的な仕事で雇用を吸収した経過がございました。

小泉昭男

2011-08-10 第177回国会 衆議院 外務委員会 第16号

笠井委員 要するに、公共事業一般と同じだと。それは、ここをやりたいと言った事業者の側の問題で、要するに、原因者負担の原則だという話ですね。  しかし、もともとは、日米政府によって、民有地を強制的に接収されたのが基地であります。歴史的な経緯からいったら、銃剣とブルドーザーで強奪された土地だってあるというのはもう言われてきたところです。

笠井亮

2010-03-05 第174回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

塩川委員 時間が参りましたが、もう終わりにしますけれども、民主党としても、この立法提案の中には、公共事業一般の話として提案もされておられます。そういう立場での具体化をお願いしたいと思っておりますし、地元の皆さんの意見をどう反映するのかという仕組みづくりというのもやはり工夫が必要だ、このように考えております。  

塩川鉄也

2004-04-14 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

門松政府参考人 まず、公共事業一般につきまして、コスト縮減にどのように努力しているかということにつきましてお話ししたいと思います。  先生も御承知だと思いますが、平成九年度から平成十四年度までコスト縮減に努めてまいりまして、物価の下落を含めまして二〇%を超えるコスト縮減を達成してまいりました。

門松武

2004-04-13 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

公共事業一般の問題かもわかりません。  私は、実はほかの、今機構と名前は変わりましたけれども、独立行政法人になった旧公団の入札監視委員長をやっておりますが、そういうものを見ても、一番いい方法は、指名競争入札とかどうとかではなくて、一般競争入札をさせることです。  それからもう一つ言えば、予定価格をオープンにすることですよ。

田中一昭

2004-04-12 第159回国会 参議院 決算委員会 第8号

最初に、質問、一問だけですので、国土交通省の方に質問をさせていただきたいと思うんですが、これ私、日ごろ大変疑問に思っていることで、あるいはこの疑問、私だけかなというような気もするんですけれども、事例として道路に関することをお話ししたいと思うんですが、公共事業一般の物の考え方として公共事業の親分である省として御見解をいただけたらと、こう思っているわけでございますが。  

岩本荘太

2004-03-24 第159回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

それから、今大変引下げ幅が大きいような数字が説明がありましたけれども、そうすると公共事業一般コスト要因ですね、コスト構成要因、それからコストが高かった原因ですね、これについてちょっと、五年ないし、あるいは十年前と比べてどうなっているのかということを御説明願いたいと思うんです。

入澤肇

2004-03-18 第159回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

それでは次に、公共事業一般についてお尋ねしていきたいと思います。  公共事業についてややもすれば風当たりの強い昨今でありますが、持続的に我が国経済の発展と国民生活の向上のために欠かせない大切なものであります。もう一度公共事業をその原点に返って考察してみたいと思います。  公共事業の定義ですが、私もずっと調べてみました。一番分かりやすいのは、私はアダム・スミスの国富論だと思っております。

沓掛哲男

2003-05-15 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

もちろん、これは河川行政にかかわらず、公共事業一般について私は言える話だと思うんですね。  ですから、例えば、いわゆる建設資材関係建設関連機器関係、あるいは工法だの新技術について積極的にそういったグリーン購入という立場からやっていくべきだと思っておりまして、今、状況としてはどういうふうになっているか、まず、その辺について簡単にお示ししていただきたいと思います。官房長にお願いします。

加藤修一

2002-12-10 第155回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

けれども、今申しましたように、一日も早く私はオープンしなければならないということから、ほかのことを考えますと、公共事業一般については、国直轄事業というのは大体地方の負担が三分の一が基本になっています。そういう意味で、できれば、国際線を特に、三万回離発着するということになれば一番大きな経済効果が上がるのも東京でございますので、できれば私は一日も早く達成する。  

扇千景

2002-11-12 第155回国会 衆議院 環境委員会 第3号

そしてまた、公共事業一般につきましても、今御質問のように、そういうむだなというか、環境を破壊するような、そういう事業を行っているじゃないかということでございますけれども、環境省としては、先日大臣の所信もありましたけれども、言うべきことを言う、やるべきことをやるという決意でございますので、一般的な公共事業についても環境保全の観点から物を言ってまいりたい、このように考えております。

弘友和夫